旅行記 70の2
旅行2日目
香港に関して簡単な下調べしかしてなく、ガイドブックも持ってない二人
とりあえずゆっくり起きた朝はどこでご飯食べるか・・・と(笑)
ホテル近くに小籠包とかいろんなのあるレストランがあるよ!とネットで見つけて行って見ることに。
22年前の初めての香港でツアーだったから一通り観光は済ましてるんです(^_^;)
その後2度ほど香港は行ってるが観光はしてないなぁ。
今回も観光はない!
身支度してホテルから歩いて向かった先はロンドン・レストラン(倫敦大酒樓)
中は広々してます
日本語メニューもあり。
食べたのは
鮮蝦腸粉(エビの米粉皮つつみ)
爽滑鯪魚球(魚のすり身団子)
南翔小籠包(小籠包)
香芒凍布甸(マンゴープリン)
箭豬奶皇飽(カスタード揚げまん)
の5点/2名
小籠包は台湾のを想像していたら全然違って野生的(笑)でした。
カスタード揚げまんが1番美味しかった!!私には♪
食べてる時に周りを見たら、みーんなお茶で箸を洗ってた・・・
え!?こっちってそうなの?とporirinさんとびっくり。
でももう食べちゃってるし(笑)
気にしないでおくことにしましたよ、私w
![]() |
![]() |
![]() |
香港らしい。2階建てバスがいっぱい | ロンドン・レストラン入り口 | 中は広~いです |
![]() |
![]() |
![]() |
どんどん料理がきます | 鮮蝦腸粉(エビの米粉皮つつみ) | 爽滑鯪魚球(魚のすり身団子) |
![]() |
![]() |
![]() |
南翔小籠包(小籠包) | 香芒凍布甸(マンゴープリン) | 箭豬奶皇飽(カスタード揚げまん) |
食事の後はまだ見たこと無い女人街を通ってみた
poririnさんは前日行ってて賑やかだったよーと言うのですが・・・
朝は何もない(笑)
専門の人が屋台の準備始めるところでした
ある意味、こういうのを見るのも悪くないなw
ホテルに戻っても特にやることないのでゆっくりとおしゃべりしながらパッキング
でもチェックアウト前にちょっと買い物してくる!とporirinさんだけお出かけ。
私は部屋でだらだら。
poririnさん、元気だわぁ
![]() |
![]() |
![]() |
ほんとだったらここにいっぱいお店があるはず! | どんどん準備されてます | シティビューのフロント |
12時のチェックアウト時間になったらチェックアウトしてタクシー乗って次のホテルへGO!!
今回の旅のもう一つの目的、リッツに行きます。
シティビューからリッツへはタクシー移動が1番便利
旺角とか女人街を目的にするならシティビューホテルはアクセスいいです。
![]() |
![]() |
![]() |
103階のフロント | お部屋到着 | お昼ご飯は正斗 |
![]() |
![]() |
![]() |
結構混んでる | ワンタン麺 | これで小 |
リッツカールトン香港到着して103階のロビーフロアまでエレベーターで一気に上がります
チェックインは2時なので少し早いけどチェックイン手続きしてお部屋に入れました。
フロントでは日本語の案内入りますか?というようなことを聞かれたのでイエスと言ったら
日本人スタッフが出てきて途中から手続き代わって、部屋まで案内してくれました♪
お部屋で少し休んだら、ランチの為にホテルと隣接してるショッピングモール「エレメンツ」へ向かいます
ここにある正斗麺粥専家のワンタン麺が美味しそうなの
お店は混んでいて人数入力すると番号札貰えるので呼ばれるまで待ちます
2人なので相席になりました。
相席はいやだというともっと時間かかるんだろうなぁ
poririnさんはワンタン麺の小、私はワンタン麺の大を注文
最初に出てきたワンタン麺が小振りなドンブリに入っていたのでてっきり小だと思って
poririnさんに食べて貰いました。
そして、しばらく経ってやっともう一つのワンタン麺登場!
ん?前のより気持ち小さい?こっちが小????
てっきり早く出てくるのは小かと思ったのに~~
結局注文したのとは逆のをお互い食べることに(笑)
ランチは軽かったのでホテルに戻ったら、ロビーラウンジのアフタヌーンティすることにしました
部屋からの眺めと方向違うし、行ってみるか♪と。
poririnさんがちゃんと下調べしておいてくれたので3段重ねのアフタヌーンティセットは1つを2人でシェア出来るそうです
アフタヌーンティセットにドリンク1つを足して2人でシェア
これで日本円8200円ほど。リッツ・・・怖い(笑)
外の景色見ながらゆっくりお茶する
![]() |
![]() |
![]() |
ロビーラウンジ | 窓からの景色 | アフタヌーンティセット^^ |
![]() |
![]() |
![]() |
シェアで良かった | 半分くらい私の苦手なものが(笑) | 1人で食べたらかなり満腹 |
2人だったのでロビーラウンジの窓際にある外向きの2人がけシートに案内されました。
周りもみんなこの3段重ねの注文してる
そしていっぱい写真撮ってる。なので私も気兼ねなくパシャパシャ撮れました(^_^;)
右隣の女の子2人組みは1人一つずつ注文してた・・・・すごい。
夕方に部屋に戻るとウエルカムスイーツとフルーツが部屋にセットされてた!
![]() |
![]() |
このパンダクッキーかわいい(笑) | キウィ・オレンジ・りんご |
あれ・・・、このクッキーは食べた記憶がある。他のはどうしたっけかな。
キウィとオレンジはporirinさんが食べてるの見たけど・・・
最近記憶力が悪くなっていてねー
![]() |
![]() |
![]() |
プールの案内 | 屋内プール | 夜はきれいかもー |
せっかくだからプールに泳ぎに行く!というporirinさんの後をついて私も。
私は見るだけ~~
イマイチ更衣室からプールへどう行くのかわからずにうろうろしていたら、
更衣室のシャワールーム抜けたとこにプールへの出入り口があった
夕方は子供たちが賑やかにプールで遊んでました
夜なら静かで夜景も見られるからいいのかなぁ
泳いでるporirinさんをporirinさんのデジカメで何枚かこっそり写真撮っておきました^^
リッツの玄関外からの夜景
8時近くなってお腹の空いた私
ほとんど満腹状態のporirinさんを無理矢理誘って部屋を出た(笑)
エレメンツの中で何か食べようと思ったんだけど、
その前に玄関の外で夜景見てみることに。
なんか人が集まってくるなーと思ったら8時からイルミネーションのショーがあったのね。
シンフォニー・オブ・ライツというのかな
8時からしばらく見ていたけどここだと何か何だかわかりませんでした(^_^;)
何もやってないように見えた・・・
![]() |
![]() |
手前の工事現場がなぁ・・・ | 少し遠いね |
夜景観賞のあとは小サイズのワンタン麺しか食べてない私は腹ペコ
poririnさんに今から食べるの!?明日でいいじゃん~と言われるが
一緒にエレメンツの中をうろうろしてもらった。
なかなかこれといった店がなくてかなりうろうろしちゃったんだけど、
やっとここならいいかな、という店を発見。
昼間食べた店もいいんだけど、昼夜連続で行くのは少し恥ずかしかった(笑)
もう9時頃だったけどでも混んでいて少し待ちます
お店は 南小館
とてもカジュアルなお店です。
こちらのオーダーミスでも文句言わずに新しいの持ってきてくれました。
ちょっと感動。悪かったなぁと思って少しチップ置いてきました。
![]() |
![]() |
![]() |
夕食は南小館 | 空芯菜炒め | 炒飯 |
![]() |
![]() |
![]() |
ターンダウンされた室内 | お水はベッドサイドにセットされてました | 部屋からの眺め |
満腹になったことだし、部屋に戻って来てお風呂ゆっくり入って寝ることにします
翌日はチェックアウトしてまた移動~~
ザ・リッツカールトン香港のホテルカタログはこちら!
冷蔵庫の中のドリンク 瓶のコーラとかいくらするのかなー?と思ったら
たぶん1600円くらい。1本。
びっくり。
ロビーラウンジやレストランで飲むならわかるんだけどねぇ(^_^;)
私にはそんな高い冷蔵庫のジュース飲めない~