旅行記74の1
夏休み真っ只中のシンガポール旅行
結構早いうちから航空券は購入
キャンセル出来ないチケットだったので
今回は何が何でも行くことにした(笑)
キャンセルするとチケット代が全然戻らないんだもの
私はプレミアムエコノミーの往復を購入
合流するporirinさんはANAの特典航空券
特典だと日曜の深夜発しかとれなかったみたい
私の方はプレエコで安いチケットは土曜日の現地滞在が条件なので土曜出発
以前はGWや6月に行ったので
あまり暑くない日本からシンガポールへ行ったから暑くて大変
今回は真夏の日本からシンガポールなので暑さには慣れてる大丈夫かなと思ったら
日本が暑過ぎて疲れきってる上にシンガポールの蒸し暑さ(>_<)
やっぱり大変でした(笑)
8/11 | 17:35 | シンガポール着(oko) |
12 | 23:15 |
ホテル移動 シンガポール着(poririn) |
13 | 12:00 | ホテル移動 |
14 | 18:00 | ホテル移動 |
15 | 06:10 08:40 |
シンガポール発(poririn) シンガポール発(oko) |
5日間のスケジュールはこんな感じ
結構忙しかったかも。ホテル移動でw
それ以外はほとんど何もしていない~
![]() |
![]() |
黒ちゃんに荷造りの邪魔された | 今回荷物多い(^_^;) |
今回は行きは羽田空港発で帰りは成田空港着
夜行便を避けるとこうなってしまいます
羽田空港まではいつもの中央タクシーさんにお願いしました
朝5:35にお迎え 羽田着が7:30頃 渋滞はほとんどなし
チェックインして出国手続きは・・・・と中央付近のを見ると長蛇の列(^_^;)
北審査場の方に向かいました
ほとんど人がいません
セキュリティチェックは手を上げて全身スキャンするタイプだった
手荷物検査後は出国審査だけど、そこは少し列が出来ていたので
自動化ゲートは誰もいなかったからそちらから出国
![]() |
![]() |
![]() |
サクララウンジスカイビュー | シャワールーム | 1人で使うには余裕ある広さ |
![]() |
![]() |
![]() |
荷物置き場 | トイレ | 奥にシャワーブース |
![]() |
![]() |
![]() |
シンク横にドライヤー | シャワー | 朝食 |
搭乗ゲートはかなり奥なのでラウンジは奥のサクララウンジスカイビューを使いました
プレミアムエコノミーはラウンジが使えます
朝から暑くて汗びっしょりだったのでとりあえずラウンジ着いたらシャワーを使わせてもらいました
初めてシャワー使ったわ~~
結構いい^^
汗を流してさっぱりしたら朝食
和食が好きだわーーーー
生ビールとご飯
搭乗する便は
8/11 JL037 11:30羽田発-17:35チャンギ着 です
![]() |
![]() |
![]() |
147番ゲートから出発 | プレミアムエコノミー(私の席は反対側) | 芋焼酎 富乃宝山 |
![]() |
![]() |
![]() |
機内食 | 若鶏の柚子胡椒くわ焼き | フレッシュサラダ ドレッシング添え |
![]() |
![]() |
![]() |
ライチのなめらかプリン | アンチョビおから | 冬瓜の冷製 干しエビ風味のゼリー寄せ |
前回のハワイ線で帰国便をプレエコで予約していたけど結局ファーストクラスで帰ってきたので
まだ乗ってなかったJAL SKY PREMIUMのシート♪
4年前のシンガポール旅行でのプレエコはこのタイプじゃなかったので初めて乗ります
狭いかなぁと心配していましたが思ったよりは大丈夫でした
昼間の便ならシンガポールくらいまでは乗れそうですw
お盆休み中なのでどのクラスの席も満席でしたが。。。
早くから航空券買っていたので座席も選び放題だったので2-4-2の4席の1番通路側にしました
1人だから窓側2席並びは悪いなぁと思って。
このシート、前のシートが倒れて来ないのがいいですね。
自分のシートも後ろに倒れないのでいつでも好きなときにリクライニング出来るし。
機内食は「牛丼 四川スタイル かぼちゃの甘みとコクを添えて」か「若鶏のくわ焼き」から選べて
私は若鶏のくわ焼きにしました
でもラウンジでいっぱい食べちゃったからあまり食べられず
食後にハーゲンダッツのアイスクリームとメニューにあったんだけど
食べたかどうか思い出せない・・・
食べたような気がするんだけど何で写真撮らなかったんだろ、私。
最近物忘れが加速してるからなぁ~
到着前にはジュノベーゼ風ポテトパンが配られました
順調にチャンギ空港へ到着
イミグレがねぇ。。。少な目のところに並んだんだけど
ここは進みが遅かった(>_<)
後から来る人が別の列に並ぶとそっちの方がかなり早かったわ
まあ、仕方ない
それでも去年のバリ島みたいなことにはなってないからいいけどさ。
シンガポールは割りとスムーズに入国出来ます
入国して荷物受け取り、税関を出て両替
今回5日間だからと2万円を両替
最後にかなり余っちゃった(^_^;)
![]() |
![]() |
![]() |
ジュノベーゼ風ポテトパン | プレエコで貰ったアメニティ | 中身はいつもの |
![]() |
![]() |
![]() |
JWマリオットの玄関 | お部屋・・・ちょっと狭い | 部屋にバースデーケーキがあった |
![]() |
![]() |
![]() |
この先はクラブラウンジ | カクテルタイム | 食べ物はそこそこある |
![]() |
![]() |
![]() |
ケーキ類 | 夕食代わり | 部屋からの眺めは改装中のラッフルズホテル |
チャンギ空港からはタクシーで移動
今回のお宿はいろいろ悩んだあげくJW マリオット・サウスビーチ
ホテルカタログは こちら!!
到着日は私1人なのでもっと安いホテルでも良かったのよね
でも他に泊まりたかったホテルとそんなに金額変わらないし、AMEXトラベルから予約すると5000円引きだったの
SPG/Amexカードでマリオット系列はゴールド会員だし
でも途中から8月から改悪になってゴールドだとラウンジアクセス付かなくなるというので
他のホテルにしようかとかなり思ったが
いつまでこのカード持つかわからないし、試しに泊まってみるか、と。
ゴールド会員でも午後2時までのレイトチェックアウト出来るし。
Amexからの予約だと朝食は全部付いちゃうのでラウンジ付かなくてもいいかなと予約&決済
必ずラウンジアクセス付くならporirinさんと合流してから泊まっても良かったけど
よくわからなかったから、私1人の時にしました
そして、旅行が近くなった頃
SPGとマリオットの統合は8/18~となって
私がチェックインする8/11はまだラウンジアクセス付く会員ランクだった♪
ギリギリラッキー♪
SPG/マリオットから直接予約すれば割とサービスもいいんでしょうが
Amexからの予約なのでポイントとかは付かず
朝食&ラウンジアクセスは付いたけどもともと朝食付きプランだったし(笑)
部屋のアップグレードはたぶん無し
それどころかダウングレードのような気がしないでもない・・・
でもフロントで私はツインじゃなくてキングの部屋がいい!!と言ったから仕方ないかな(^_^;)
チェックアウトは午後4時までOKにしてもらいました
チェックインは少々時間がかかる。私の部屋は1人泊まりなのにツインをアサインされていたみたい
ベッド一つの部屋がいい、と言ったのでここで少々時間取られる
無事、部屋が決まって自分の部屋に入ってびっくり
なぜかバースデーケーキが!
元々の私の部屋じゃないからきっと誰かのよねぇ、と最初は手を出さずにいました
部屋の写真撮って、wi-fi繋いだりしていたら少しお腹空いてきたので
クラブラウンジへ
あまり時間とか気にしてなかったら「フードはあと10分で終わりです(^_^;)」と言われちゃった
慌てて食べるもの取って空いてる席に着く
結構ラウンジ混雑してます
中は広いんだけど人がいっぱいでざわざわした感じ
落ち着かない・・・(>_<)
早々に部屋に戻ってしまった
バスタブがあるので自宅から持ってきた入浴剤でゆっくりバスタイム
草津温泉の素(笑)
ふるさと納税したときに貰ったんだけど自宅では使えないので持って来ました
部屋が硫黄臭くなりました。。。すみません(^_^;)
お風呂上りにはせっかくなのでケーキを食べてみました
見た目が緑色でなんか食べる気がなかなかしなかったんだけど
食べてみたら甘さ控えめで美味しかったw
さすがに全部は食べられませんでしたが。
とりあえずこの日はこれで就寝
![]() |
![]() |
![]() |
朝食は別棟のbeach road kitchenで | フォーを作ってくれるところ | 好みの具材で |
![]() |
![]() |
![]() |
サラダ | フルーツジュース | 温かい料理 |
![]() |
![]() |
![]() |
パン等 | ケーキ類 | 朝食 |
翌朝7時にロビーを出てすぐ隣の建物のbeach road kitchenへ
朝食はここです。
ラウンジでもいいみたいなんだけど、レストランの方が品数多いというので。
8時頃になると混むというのをネットで見たので朝早く来ました(笑)
品数は結構ありました
でも私好みの料理が少なくて・・・あまり食べず
フルーツとサラダはしっかり頂きました
昨夜から気になっていた部屋の真ん前のラッフルズホテル
いつかは泊まりたかったのよね~
今回は改装中でホテルがクローズしていたから無理でした
すぐ近くなのでラッフルズホテルのショップに行ってみることにしました
今回の旅行はフライトとホテルだけが目的だったから観光や買い物を考えてなかったのでw
友人からはカヤ・ジャムをお土産でお願い♪とリクエストされていたから
今回はラッフルズのにしよう!!と買い物に行くことにしました
行っといて良かった(笑)
次に買い物したのは帰りの空港でしたwww
![]() |
![]() |
![]() |
いつか泊まってみたいラッフルズ | ホテル周辺 | マリーナ方面 |
![]() |
![]() |
![]() |
JWマリオット | seah st.を行くと | ラッフルズのショップです |
![]() |
![]() |
![]() |
わかりやすかった | 買ったもの | いただいたもの |
ラッフルズショップはホントにホテルから近かった♪
道中暑かったけどなんとか徒歩で往復しましたよ。蒸し暑くなければ歩くの余裕なのに。
お茶とクッキーとカヤジャムとTシャツ等買いました
で、このいただいたもの写真
右のマグカップは支払いにJCBカードを使ったので貰えました
左2個はショップ自体のプレゼントでいくら以上買い物したら差し上げますというやつだった
シンガポールスリングを作る為のシェイカーとグラス
んーー、あまり必要無かったな(笑)
自分でカクテル作らないもの
買い物から帰って、部屋で少し休んだら
今度は18階のプールに行ってみた
プールは日陰なので結構いいかも
そんなにプール自体も大きくない
別棟にもプールがあるらしいんだけど、今回は行ってないのでよくわかりません
18階の中心にエレベーターがあってプールやバー、ゲーム台が回廊になってます
今日はもう特に何かすることはないので
風が抜けるソファでのんびりすることにした
ソファもいくつかあってそんなに混んではない
メニューが置いてあるのでテーブル上のボタンを押すとスタッフが注文を取りに来てくれる
タイガービールとサテでランチ
ラウンジ行けば何か飲み食い出来るかもしれないんだけど、
結局昨夜ちょっと行っただけで終わっちゃった
なんか落ち着かないラウンジだったんだもん~~
1人じゃなかったからもっと行ってたかなぁ
![]() |
![]() |
![]() |
18階のプールサイドバー | プール | マリーナ側に面してる |
![]() |
![]() |
![]() |
こっちはMBS等が見える | ゲーム類が置いてあった | こういう場所が数ヶ所あった |
![]() |
![]() |
![]() |
1番端っこでのんびりすることに | タイガービール | 和牛のサテ |
プールの側でのーんびりしてお腹もいっぱいになったので
部屋に戻って荷造りしてゆっくりバスタイム
チェックアウトは16時でお願いしてあったので時間にフロントへ
ランチの分だけ清算してチェックアウト完了
タクシーで次のホテル フラトンへ移動します
フラトンホテルまで!と言ったのにタクシーの運ちゃんに訳わかんないところで降ろされた(怒)
降りるときにもフラトンホテルと確認したのに。。。
運ちゃんは右後ろのエスカレーター行けばわかるから!!と言って行っちゃった~~
なんか良くわかんないんだけど、仕方ない右後方のエスカレーターに行ったわよ
そうしたらもっとわかんなくなった(>_<)
どこよ、ここ~~。とその辺で働いてる人に聞いたけどわからないと言うし。
中華料理のレストランがあったのでそこの人に聞いたら、
「ホテル!?日本人?ちょっと待ってね(英語)」と言うのでしばし待つ
そうしたらそこで働いてる日本人スタッフ呼んでくれた。ああぁ~助かった。親切だなぁ
ホテルは向こうのエスカレーター降りて地下を通った先だと丁寧に教えてくれました
運ちゃんか指示したエスカレーターが間違ってるんじゃん(泣)
でも親切な人に会えて良かった♪
このへんでうろうろしたおかげでフラトンホテルからマーライオンまで行く道が良くわかりましたよw
スーツケース抱えてあっちいったりこっちいったり疲れたー
ホテルへの道はわかりました
地下道の方に行けば案内出てるし
しかし、ホテル入ってからも私は迷ってました(笑)
フロントがわからんwww
途中まで案内あったのに~
若干イライラしながらやっとロビー階まで出て、フロントは!?とキョロキョロ
でもよくわかんなくてコンシェルジュデスク見つけたのでフロント聞いて案内してもらった
もうね。なかなか辿り着けなかったのでフラトンホテルは私には合わない!!と思ったわよ。
なんでチェックインまでがこんなに大変なの~~と。
チェックイン手続き中、2名で予約していて私1人しかいなかったから
poririnさんの説明
途中で日本語が話せる人が来てくれて、この日の夜中のフライトで来るからと説明が楽になった(笑)
エレベーターまで案内してもらう途中に
いつシンガポール来ましたか?いつ帰りますか?とお決まりの質問があって
昨日来て昨日はマリオットに泊まって今日はフラトン、明日は別のホテルで明後日も別のホテルで帰りますと
言ったらびっくりされました
ホテル好きなので今回はホテルホッピングなんです^^と。
![]() |
![]() |
![]() |
チェックアウト | 今度のホテルはフラトン | やっと泊まれる |
![]() |
![]() |
![]() |
エントランス | ロビーの吹き抜け | お部屋チェックイン |
![]() |
![]() |
![]() |
マリーナベイサンズはやっぱり目立つ | マーライオンの周りは人がいっぱい! | いかにもシンガポールらしい(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
以前はなかったコンビニ | タブレットで氷をリクエスト | 大きいのが来たw |
部屋に入っていつものように汚す前に写真撮影
天井が高くてすごく広く感じる
内装も落ち着いた感じで良かった
荷物を整理して散歩に出ることにした
せっかくこの立地なのでマリーナの方に出ることに
さっき通ってきたので行き方はわかる(笑)
地下道抜けてマーライオンのほうへ
日曜日なのでマーライオン周辺は激混み
橋の上も人でいっぱい
少し景色見て写真撮って、ホテルへ戻る
ホテルに戻る時の橋の下に今までは何もなかったのにセブンイレブンが出来てた!
この辺は妙に高い軽食売ってる店しかなかったのに。
セブンイレブンでジュースとサンドイッチを買って簡単な夕食にしちゃった(^_^;)
部屋に戻って冷たいジュース飲みたいので氷はどうやって頼むんだ?と
いろいろ見ていたら
タブレットにリクエストフォームがあって、これで「今すぐ」と注文出来た
やだー、便利~~♪電話しなくていいんじゃん
氷を持ってきてもらうまでTVでも見てみるかとTVつけたら映らない・・・
悩んでたら氷を持ってきてくれたので「TVが映らないんですけど」と。
ハウスキーパーの人もいろいろやってみたけど映らない
「あとでエンジニア寄越しますね」と帰っていった
エンジニアさん来て、ちょこっとなんかいじったらすぐ映った
なんだったんだろ。接触不良?(^_^;)
お風呂入って寝る準備していたらporirinさん到着!
思ったより早く到着
タクシーで来たからすぐホテルわかった!?と聞いちゃった
ちゃんとホテル玄関の車寄せで下ろしてもらったんだって
私の時は違う場所だったのにー(笑)
今回フラトンホテルにしたのは、poririnさんも一度泊まってみたかったという事
そして私も気になっていたから。
フラトンが出来るっていう頃にシンガポール来てたりしたから知ってはいたけど
機会がなかったのよね
夜中に到着して寝るだけだから部屋は安いのでいいということで中庭に面した部屋
マリーナベイサンズとか見える部屋だと高そうw
![]() |
![]() |
![]() |
中庭に面した部屋でいいんだけどさ・・・ | すぐ前がソファはちょっとねぇ(笑) | 明るさはわかる |
コートヤードルームで問題はなかったんだけど、部屋の位置がね・・・w
窓の外がパーティールームみたいになってて泊まった日は不使用だったから誰もいなかったけど
翌朝、なんかパーティーの準備してた(^_^;)
パーティーある時に泊まるのは嫌だなぁ、この部屋
ホテルカタログは こちら!