2005年7月 リゾ研恒例(?)バリ島旅 その6
9日目
カユマニスでは早くからレストランで朝食を頂くと気持ちがいい。
起きて適当にレストランに行ったら、もうしらたまちゃんとporirinさんがいた。早いわぁ。
カユマニスって何を食べても美味しいので安心してメニューを選べる。
(あ、私個人の味覚の問題なんだけど、ミーゴレンだけはイマイチなんですよ、ここ)
今朝はフルーツヨーグルトとバナナ・パンケーキにしました。
今日はチェックアウトなんだけど、2ベッドルームのJATIだけは2時までのレイト・チェックアウトをOKしてくれました。
とても混んでる1ベッドルームは無理なので12時に私の荷物をまたJATIに移動してくれます。
カユマニスの1ベッドルームはすごい稼働率だわ〜。
お昼ご飯の代わりにアフタヌーンティを12時にJATIにセットしてくれました。
この日のアフタヌーンティは諦めていたのに。。。こういう融通が利くところもカユマニスの人気の1つなんでしょうね。
アウトの時間が近付くと、スタッフが清算の為、請求書を持ってきます。
そして、お土産も!またあのシナモンのローションかなぁと思ったら、リピーターなので違うものを、と
ガラスのコースターを頂きました!!嬉しいぞ〜〜♪昨日ショップで見たら欲しかったのよね。
私は使わないんだけどさ(笑)
2時にアウトして、カユマニスの車でロイヤル・ピタマハに送ってもらいます。
今回、ずっと小さなホテルばかりだったので、ロイヤル・ピタマハに着いて呆然。
で・か・い・・・・(@_@)人がいっぱい〜〜〜、ここでちょっとブルー(笑)
チェックイン手続きはヴィラでするらしく、とりあえずレストラン奥のソファに座ってウエルカム・ドリンクを頂きます。
レストランにもゲストがいっぱい!!みんなお昼ご飯を食べてます。
ここのレストランの味を激しく気になったporirinさんが食事中の日本人カップルにイキナリ話しかけます。
「ここの食事美味しいですか?」と(笑)「美味しいですよ〜」と返事が来たけど、余程のことがない限りは
初対面の全く知らない人に「ここはだめです」と言えないと思うんだけど、私だけ(^_^;)
ウエルカムドリンクも飲み終わってヴィラに案内してもらいます。
3人それぞれ別のヴィラなのでスタッフは3名来てくれて、それぞれのスーツケース等を確認してヴィラへ。
途中まではporirinさんたちと一緒だったのに私だけずんずんと下の方へ。エレベーターも乗り換えまだまだ降りて行きます。
え〜〜、2人と遠いよぅ(T_T)と不満の私(笑)そしてやっと案内されたヴィラはヒーリング・ヴィラNo.129。
フラットタイプのヴィラでベッドルームの横にバスルーム。リビングはアウトタイプで結構広い。
そして極めつけは湧き水を利用した巨大なプライベートプール!!
とっても豪華だったんだけど、まさかアップグレードになってるは思わなくて、友達の近くのヴィラに部屋を変えてくれ!と交渉。
部屋のカテゴリーが違うとわかっていれば、この部屋の写真をいっぱい撮ったのに・・・と後悔。
poririnさんがNo.111、しらたまちゃんがNo.112だったので、私にはNo.110を用意します、と言ってくれたのはいいが、
まだ掃除中なのでしばらく待たなくてはいけないらしい。ま、隣の部屋になるならいいか、としらたまちゃんやporirinさんの部屋で
遊んでいたが一向に準備が終わる気配はない・・・。うー、移動しなければ良かったかなぁと思い始めた頃、
110はだめなので109を用意しました、と連絡があって、やっと自分のヴィラに入れた。4時半頃よ。。。
109は普通のプールヴィラ。真ん中にベッドルームで両脇にリビングとバスルーム。
リビング、バスルームはベッドルームから3段くらいの段差があって少し下がってます。
この階段が使いづらいのよね(^_^;)しかもリビングはあまり広くないので全然使わず。
ベッドの足元にクッション置いて外を見ていたほうがずっと景色もいいし。
このリビングとバスルームの両方からプライベートプールまで行けます。
このロイヤル・ピタマハが今回の旅行の最終ホテル。
明日は午前中には出なくちゃなので今日は荷物を全部出して、お土産やらバリに置いていく荷物やらをしっかり分けてパッキング。
クローゼットとスーツケース置きがバスルーム内なので、シャワー浴びたりお風呂に入ると荷物が湿っぽくなるらしい。
私はほとんどの荷物を寝室の方に出しておいたし、スーツケースには厚手のサロンをかけたから気になるほどではなかった。
この日何もしてないのにもう夕食の時間・・・。お昼ご飯がお菓子だったからお腹はとっても空いてました(笑)
3層になってるレストランの真ん中で夕食にすることに。
時間が早いからか、まだ貸切状態です。
食前酒としてカクテルをちょっと飲んで、スープとメイン、そして私だけデザート2つ食べました!
全く期待してなかったロイヤルピタマハ。食事が美味しくて悔しかったわ〜。
でも、お値段がドル表示なので高くつくかも・・・。
写真、しらたまちゃんの分がないのは、私が撮ってなかったから(^_^;)
基本的に自分のだけ撮るんだけど、poririnさんは写真ほとんど撮らない人なので私が撮ってた(笑)
ヴィラに戻って、ハート型バスタブにお湯を張ってゆっくりバスタイム♪
天蓋がなかったので虫が気になったから、リタズから使っていたマイ蚊取り線香をいっぱい点けました!
ホテル側からも窓際にセットされていたんだけど、部屋が広いからそれだけじゃ不安で。しかも窓はぴっちり閉まらないし。
少ししたらベッドの上に蚊の死骸が・・・。わーん、やっぱり天蓋は必要だわ〜(T_T)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カユマニスのレストラン | パッションフルーツが… | バナナパンケーキ | アフタヌーンティ | ウエルカムドリンク 甘かった〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きなベッドです | 誰もいないレストラン | このカクテルは美味しい | ソトアヤム(私) | シーザーサラダ poririnさんかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これもporirinさん | 私のメイン | poririnさんのデザート | これと | これは私(笑) |
10日目
6時半に起きて、朝風呂を満喫。ここのバスタブはカップル仕様で大きいので、バスタブにお湯をいっぱい張るとシャワーの分が
出なくなるから気をつけてね、と何度もチェックインの時に言われた。200Lまでらしいの。
無くなったら1時間でまた使えるようになるそうです。だからとりあえず朝一番はバスタブだけで、出発前にシャワーを浴びることにする。
7時半頃、3人で朝食のためレストランへ。最上階のレストラン。朝早いのでまた一番乗りだから好きな席を選ぶ。
やっぱり景色がよく見える窓際よね。
朝食もやっぱり美味しい。意外だったなぁ。ちょっと量は少な目かも。
今日は3人とも日本に帰国する日だけど、私だけマレーシア航空なので、午前中にチェックアウト。
しらたまちゃんとporirinさんはガルーダだから夜なのでまだまだゆっくり出来る。
私がアウトした後、2人はまたまたキラーナスパに!今回の滞在では3回目のスパらしくリピーター認定してもらったそうです(笑)
もう電話の時に名前言わなくてもわかってもらったらしい。
私は10時半にアウトした後、迎えに来てくれていたYogaさんにアスタリスクに寄ってから空港に行ってもらうよう頼む。
ピアスとブレスレットは買ったけどどうしても気になっていた同じラインのネックレスも欲しくて最後に寄ってもらったの。
次、いつウブド滞在になるかわからないからねぇ。
お昼頃、空港について、ゲートは8。ラウンジは一番奥のDewi。誰もいない・・・。狭い(T_T)
ジュースを飲みながら、適当になにかつまむ。
チマキみたいなものもあって、開けてみたらご飯みたいなんだけど、糸を引いてた・・・。
こういう食べ物なのかな、と一口食べてみたけど、あまりにも怪しいのでそれ以上は止めました。
代わりにシュークリームをいっぱい食べちゃった。
デンパサールからクアラルンプールまでは割りと綺麗な機体。席も広かったし。
でもクアラルンプールから成田までは古い機体だった(T_T)無料航空券ではなかなかアサインされないらしいCクラス前方の
旧ファーストクラスの座席だったのはまぁ良かったけど。
実はこのクアラルンプールでのラウンジ辺りから体調が悪くなって来たのね。
むかむかして気持ち悪い。食べすぎかなぁと思ったんだけど、飛行機に乗ったら段々悪化。
上からも下からも、の状態。2列目の席でトイレまで近かったからいいけど、一通り出すもの出したら、起き上がるのも辛い。
ウエルカムドリンクも飲まず、機内食も食べず、ひたすら横になって寝てました。Fシートなのでかなり横になれるから良かったぁ。
CAさんから薬もらって寝てましたが、あまり良くならない。
成田に着いても体調最悪で、検疫の所で健康相談室に行きました。初めて行ったわ(笑)
成田の後は東京のセレスティンホテルへ。夜から国際フォーラムでライブなんだけど、それまで時間があるので、
Eriさん、ソニアさん、かのんさんとちょっと合流。
時間までホテルでゆっくりお話。
その後、ライブに行ったけど・・・元気だったのは前半だけ。後半からは立てなかったの。
ああ、今年最後のライブが〜〜(T_T)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝の清々しい空気 | レストランからの眺め○ | フルーツプレート | ナシゴレン | ロビー付近 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Dewiラウンジ | 入り口 | ちょっと狭い | 食べ物テーブル | 飲み物 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この右端が怪しい・・・ | 奥がシュークリーム | マレーシア航空のC | 窓際の席でした | グアバジュース |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ングラライ空港 | バリとはお別れです | ムンジャンガン上空 | 機内食 | 成田までの機体 |
クアラルンプール ゴールデンクラブラウンジ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バーコーナー | サラダとチキン類 | トイレが新しくなってた! | シャワーも完備 | シャワーヘッドは2つ |