2004年バリ島ウブドの旅 その1
旅行期間 2004.07.02〜07.11 10日間
航空会社 マレーシア航空 ゴールデンクラブクラス
ホ テ ル PAN PACIFIC
KLIA(クアラルンプール)
THE CHEDI CLUB(ウブド)
KAYU MANIS PRIVATE VILLA
& SPA(ウブド)
BALI DYANA VILLAS(スミニャック)
今回、久しぶりにネット友達とバリ旅行しました。
総勢4名となったのですが、出発日と帰国日がバラバラなので
現地集合・現地解散といういつものスタイルになりました。
このネット友達は皆さん個人旅行が出来るので、日程と場所さえ決まれば
各自なんとかして合流してきます。
とても旅行のしやすい仲間です。
フライトはNWのマイルが貯まっていたので、無料航空券を使うことにしました。
が、しかし、バリ島までの直行であるGAはなかなかフライトが取れません。
Yなら取れるらしいのですが、Cしか考えてなかったのでMHを使うことに。
行きだけクアラルンプールで1泊が必要でしたが、乗ったことのないMHのCなので
あまり悩みはしませんでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前泊したヒルトン成田 |
MH機内 |
機内食のメニュー |
Cクラス用アメニティ NRT-KULで1個ずつ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サテ、チキンとビーフ |
手前右・お寿司 左奥・ソバ |
メインのMiso Beef |
デザートの和菓子 |
成田では前泊として「ヒルトン成田」に泊まりました。
一番安かったトラベルパッケージを予約。駐車場が14日間付いてます。朝食は付いてないが
只今ヒルトンHオーナーズのGold
VIP会員なのでそっちの特典から朝食が付くのでこれで決め。
成田空港では、Yahoo
cafeでネットして遊んでいた為、ラウンジではジュースを飲んだだけ(笑)
マレーシア航空は10年振り2回目。以前はチェラティンビーチにあるクラブメッドに行く為に搭乗。
今回、NRT→KUL、KUL→DPS、 DPS→KUL KUL→NRTと4回乗りましたが、2回目のKUL→DPSが
一番快適なシートでした。
期待していた機内食・・・は、サテがとても美味しかったですよ〜。他はまあ、こんなもんかな、という
くらいです(^_^;)
途中でアイスモナカも頂きました。これは美味しかった♪隣に座っていた人はこのアイスを3つくらい
食べていたような・・・。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KUL→DPSの機内 |
その時の機内食 3時間程のフライト |
パンパシの客室 入り口の方から見た |
窓の方から |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パシフィックフロアの ラウンジ |
ラウンジでコーヒー |
空港内のゴールデン クラブラウンジ |
これはバリの 空港ラウンジ |
マレーシアにはマレーシア航空のF、Cで行くと出入国時のイミグレが優先的に通れます。
専用のレーンがあってほとんど並ばすに通れます。これって楽〜〜♪
でも、この後大変な事が!!ターンテーブルが回り始める前から待っていたんだけど、
ターンテーブルが止まっても私の荷物が出て来ない!今まで荷物が出て来なかったことがないので
どうしたらいいのか頭真っ白の私(^_^;)でもすぐ係りの人が私に気付いてくれてスーツケースを
探してくれましたが見つからない・・・。仕方ないのでバゲージクレイムに行って書類作成です。
見つかったら連絡くれるという事でとりあえずホテルにチェックイン。
ホテルは空港隣接のパンパシフィックKLIA。シャトルバスもありますが、空港内から連絡通路で
簡単に行き来出来ます。パンパシのサイトから「パンパシフィックレジャー」プランを予約。
朝食付きで一番安いプランでした。チェックインしてびっくり。パシフィックフロアにアップグレード♪
さて、ホテルに着いて一息ついたのはいいけれど、荷物が出てこないと翌朝バリ島に行くのに困る。
このまま黙っていたらいつまで経っても出て来ないかも、アジアだし・・・。だけどここって
日本語が通じる人がいない、どうしよう〜と悩んだけど、ラウンジのスタッフに身振り手振りで
何とかお願いして、バゲージクレイムへ電話してもらうことに。荷物がなくなってから2時間半。
これ以上見つからない場合はなんとか補償してもらわなくちゃと思っていたのに、
あっけなく「荷物は見つかったそうですよ(英語)」。えぇーー、連絡くれなかったじゃないかぁぁぁと
思いながらもやっぱりアジア、待ってるだけではだめなんだなぁと実感。
いそいそとバゲージクレイムまで荷物を取りに行く。隣接してるホテルで良かったわ。
スーツケースも戻ってきてやっと気持ちが落ち着いたので、パシフィックフロアのラウンジで
ゆっくりすることに。ここにはPCも用意してあって自由にネットが出来ます。
このラウンジでピザとジュースでお夕飯代わり。
クアラルンプールの空港は日本語表示もあって初めてでもわかりやすい。
Cクラスなのでゴールデンクラブラウンジが使えます。クアラルンプールからバリに向かうときと、
バリからクアラルンプールで乗り継ぎして成田に向かうときに利用しました。
食べ物・飲み物が充実していて良かったわ。
なんとサラダバーまで!機内食はイマイチだったけどこのラウンジはOK(笑)