旅行記59の7
バリ7日目
最終日です。今夜のフライトで帰国だぁ。
昨夜気持ち悪いままで寝たが今朝は復活!
8時に起きて、ダイニングコーナーへ。
ヴィラでも食べられるが、ダイニングコーナーは気持ち良いのです。
今朝も私はジュース2杯、フルーツヨーグルト、バナナパンケーキにナシゴレン、コーヒー。
姪はジュース1杯、フレンチトースト、ブブール、コーヒーだったかな。
朝からがっつり食べます。
kayumanisのご飯って美味しいのよ〜〜
前日、私と姪の二人揃ってフルーツヨーグルトのパッションフルーツを残したら、
今朝のフルーツヨーグルトにはパッションフルーツが入ってなかった!!!
昨日のを覚えていて対処してくれたとしたら凄いわ。
![]() |
![]() |
![]() |
フレンチトースト | フルーツヨーグルト | ナシゴレン |
本日のランチはバリ友達のash夫妻と NASI AYAM KEDEWATAN IBU MANGKU に行く予定なので
午前中に荷造りして11時半にはチェックアウト。
本日のウブドは雨が降っております。。。
チェックアウトしに行くときには小降りになったから良かった。
清算はランドリー代とプライベート・ヨガ・レッスン代だけ。
ランドリーはalamandaと同じ位の量を出したけど3倍くらいの金額だったわ(^_^;)
ホテルはチェックアウトしちゃうけど荷物をまだ預かってもらって、ピタマハ経由でイブマンクーまで送ってもらいます。
ash夫妻はピタマハ泊だったので迎えに行って一緒に行く事にしたの。
kayumanisのドライバーさんは親切でお店の中のテーブルまで案内してくれました。
そしてまた1時間後に迎えに来ます。と。
4人だったので普通のナシアヤム3つと辛いナシアヤム1つ、アクア4本とジュース2杯、お持ち帰り用のナシアヤム1個で
計10万ルピアとちょっと。
お持ち帰り用は私の友人用なのでashさんより私の方が多く払わなければならないのに・・・
会計しようとレジに行ったら私と姪を合わせても2万ルピアしか持ってなかった(爆)
そういえば昨夜ほとんど使っちゃったんだ〜〜(^_^;)
いきなりバリでashさんに奢ってもらっちゃいました。わはははは。
ashさん居て良かった。私と姪だけだったらお金足りないわ。
ナシアヤム。美味しいよん♪
kayumanisの車が迎えに来て、ピタマハでash夫妻を降ろして、またkayumanis に戻ります。
フロントでAちゃんへのお土産のナシアヤムのブンクスを預けていよいよkayumanisを後にします。
Aちゃん夫妻は最後までkayumanis ubudなので今夜またラウンジで会いましょうとお別れ。
次のホテルはウブド街中のSRI BUNGALOWSです。
スタンダードルームを覚悟していたけどチェックインしたらデラックスにしてくれました。
UPグレードじゃなくてデラックスの料金払います、もちろん(笑)
一番フロントから遠いデラックスルームだったのでちょっと大変だったけどでもやっぱりここはデラックスがいいなぁ。
出来れば1階より2階の方がもっといいかも。
部屋に荷物入れてたら雨が強くなってきたのでテラスでお茶を飲みながら姪と少しおしゃべり。
テラス左前方に見える建築中の部屋がとても気になります。
もうほとんど完成してる方はたくさんのスタッフがわいわいと掃除してます。
気になって気になって覗きこんでたりしていたらちょっと怖そうな顔した偉い人(ホテルのオーナーか支配人?)がにこっっっ!!!と笑顔で
見ても良いよと身振り手振りで勧めてくれました♪
私も姪も大喜びでお礼を言って早速2階へ。
1階はまだ掃除終わってないみたいで中に進める状態じゃなかったの。
2階のテラスのサッシを開けたら風がすーーーっと吹き抜けて気持ち良い!
部屋の裏側にもバルコニーがあるから風が抜けるのね。
ここのデラックスは3タイプあるみたいだけど私は一番プールに近い方の部屋が好きかも。
![]() |
![]() |
![]() |
デラックスルーム | お茶を持ってきてくれました♪ | この景色眺めながらしばし談笑 |
![]() |
![]() |
![]() |
新しい部屋を建築中 | こっちはもうすぐオープン | こっちはまだまだ |
そうこうしてるうちに雨も上がってきたので、せっかくだからウブド街中へ出かける事に。
歩きで行ける場所にいるんだもんねぇ(^_^;)
モンキーフォレスト通りを市場に向かって北上。
途中で3千円ほど両替。全然ルピアがないのは困るし(笑)
Gelato Secrets まで行って、ジェラート食べながら休憩。
私はスイカ、姪はココナッツ。
スイカは本当にスイカを凍らせた感じ。そのままスイカを凍らせたらこうなるよなぁと思った。
ココナッツはかなり甘ったるい〜〜
来た道を戻り、デヴィシタ通りを抜けてハノマン通りを南下。
途中いろいろな店を見ながらsisi+nananまで来て、ここでバッグのお買い物。
姪は自分の母親と姉に、そしてワンピースのお返しと私にもバッグを買ってくれました♪優しい子だわぁ。
ここの店でどれがいいか時間かけて買い物していたらしらたまちゃんからメールが。
今夜は食べられたら一緒に夕食をという話になっていたけど、雨が降りそうなので宿の近くで食事にしますとありました。
ひょっとして私が今居る場所はしらたまちゃんとこから近いかもと思って折り返しすぐ電話。
しらたまちゃんが夕食にしたかった場所も近いということで合流することに。
しらたまちゃんから「okoちゃん!!!よくあそこから歩いてきたねー(笑)びっくりだよ〜」言われちゃったわ。
基本、私はあまり歩かない人なので(^_^;)
いつもバリでは専属運転手いたし・・・
夕食はsisi+nananから遠くない Cafe KITA で。
一番奥の座敷席に座るとなんとSRI BUNGALOWS が見えます。
あっちから見えた景色はここだったのか〜とやっと地理がわかってきたような・・・(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
スイカとココナッツのジェラート | カフェ・キタからの夕暮れ | BEBEKがお家に帰って行きます |
そういえば今夜帰るからあまり夕食に時間掛けられないんだなぁと思ったのは、注文の品がなかなか出てこない時(笑)
ありゃ、このスピードで間に合うか心配していたけど、ま、なんとかなりました。
最初のジュースが出てくるまでに結構時間かかったんだもん(笑)
私達だけじゃなくてしらたまちゃんもこの日に帰国です。フライトは一緒じゃないけど。
私はナシ・チャンプル、姪はナシゴレンにカンクン炒め、ご飯付き・・・
しらたまちゃんは豆腐の何とか?メニュー名忘れた〜〜(^_^;)
一見姪のナシゴレンは量が少ないように見えるけどぎっちり入ってるし、カンクンとご飯まで食べるから
少しセーブした方がいいよ〜〜と言ったのよ、私は。
そうしたらしらたまちゃんたら「若いんだから大丈夫だよ!」と煽るんだもん(笑)
しらたまちゃんはてっきり姪がご飯まで食べてると思わなかったみたい。
(この後、帰りの機内で食べ過ぎて気持ち悪くなった姪がいます・・・、まあ、もう大人だから食べ過ぎは自己責任ということで(笑))
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間のかかったジュース | ナシチャンプル | ナシゴレン | カンクン炒め | しらたまちゃんの注文品 |
19時にカフェ・キタを出てしらたまちゃんと別れて私と姪は来た道を戻ってホテルに戻ります。
私が歩けるか二人に心配されたけど途中で姪が脇腹が痛いだのトイレ行きたいだのと私より姪が大変でした(笑)
30分ほど歩いて宿に戻って最後の荷造り&シャワーです。
21時にはホテルの手配した車で空港まで送ってもらうことになってます。
確かにあまり部屋に居なかったからもっと安い所でも良かったかも(笑)
シャワーのお湯は出ますが水量はそれほどでもありません。
バスタブ横にあった石鹸箱の中には小さい石鹸2個入ってました。
シャワーの後は少しネットして時間潰し。
チェックアウトするから荷物運んで貰おうと思って気が付いた。
この部屋・・・電話がない〜〜
Wi-Fiは出来るのに電話がないなんて(^_^;)
姪に部屋に居てもらって私はフロントへチェックアウトしに行って荷物も運んでもらうことに。
お値段の割りには備品&アメニティが最低限というかほとんどないので少し長目に滞在して
自分で必要なの揃えたら快適かも。
今回、姪にはいろんなタイプのお宿を経験してもらいました♪
ホテルから空港までの道中はちょっと怖かった・・・
焦ってないからそんなに飛ばさなくてもいいんだけど〜〜とびびるくらいドライバーさんは飛ばします。
またウブドに戻るから早く帰りたいのかしら。
空港では出国審査場が激混み!!
飛行機に乗る時の搭乗ゲートもすごく混んでた!
ラウンジでゆっくりしていたらかなり早い時間に搭乗案内のアナウンスが流れたのでおかしいなぁと思ってゲートに行くと・・・
そこには長蛇の列が〜〜。
搭乗口3つ分が同じゲートらしく、同時間帯に出発する飛行機もいっぱいあってすごく混んでるの。
途中でJALの人はいますかー?と呼ばれて先に通して貰えたけどなんであんなに混んでるのかしらねぇ。
Aちゃん夫妻とは無事ラウンジで合流。
機内では姪に窓際を譲りましたが、少し気持ち悪いのでトイレ行くからと通路側と交換。
私が熟睡してるときにトイレ行っていたみたい。
そして機内食・・・
朝食は何がいいかなぁとメニュー見ていたのにまたしても選べず(T_T)
私の苦手なお粥しかないかったぁ。
成田に着いたら時間的に地元に帰るリムジンバスが間に合ったのでリムジンバス乗り場へ。
ついつい二人分のチケットを私がまとめてクレカで払ったら姪に私の分は私がクレカで払っても良かったのにと(^_^;)
そういえば姪もJALカード持ってるんだもんなぁ。
今回のフライト、私はCクラスのチケットを買ったんだけど姪はYのチケット買ってマイルでアップグレードです。
私はアップさせるにはマイルがあと少し足りなかったの(T_T)
JAL旅行券持っていたからCのチケット買う気になったんだけどね。
出発時の約束通り、最寄りのリムジンバス乗り場にはダンナに迎えに来てもらいました。
最寄りだけど我が家からは車で30分くらいはかかります。
姪の家の方に近い場所なの。
そのまま姪を自宅に送って、姪の家で食事してから我が家に帰りました。
![]() |
![]() |
![]() |
看板の写真撮るの忘れて夜になっちゃった | ラウンジで休憩 | お疲れモードの姪 |
![]() |
![]() |
![]() |
和食の機内食 | おかずはまあまあいいけど・・・ | 買ってきたもの |
そして・・・家に帰ってきて、スーツケースからパンチョの写真を取り出しました。
それを見たダンナが「パンチョ君!一緒にバリに行って来たんだ〜〜、良かったねー♪」と声を掛けてました。
こういう発想してくれる人で良かったなぁ。
旅行記 59 写真協力 姪のMちゃん (ありがとう♪)